十八屋について
造り手と、飲む人の
おいしい笑顔をつなぎたい。
誰もやらないことをやってみた
創業から90年以上の歴史を刻む十八屋には、ふたつの顔があります。ひとつは、酒類の卸売業という顔。そしてもうひとつは、一般のお客様にお酒を販売する小売業の顔です。
卸売を商っている者が、同時に小売を行うのは非常にレアなケースです。ある意味、業界の異端児と言っても良いのかもしれません。それでも、私たちのような小さな業者がここまでやってこられたのはこのチャレンジがあったからこそだと思うのです。
卸売を商っている者が、同時に小売を行うのは非常にレアなケースです。ある意味、業界の異端児と言っても良いのかもしれません。それでも、私たちのような小さな業者がここまでやってこられたのはこのチャレンジがあったからこそだと思うのです。
全国の良いお酒を掘り起こしたい
個性的で、本当に良い酒造りを行う蔵がたくさんあります。しかしながら、すばらしい蔵元と消費者の”つながる”酒蔵のすべてが世の中に知られているかといえば決してそうではありません。小さな酒蔵なら、なおさらです。
そうした造り手と飲む方の“つながる機会”をつくることが、十八屋の役目。私たちが全国で出会った酒蔵の魅力を、1本の酒に秘められた物語を、飲食店の皆さまや一般消費者の皆さまに、もっとお伝えしていきたい。 お酒を介してたくさんの縁がつながり、広がっていく、そんな酒屋を目指してまいります。
・十八屋のこだわりへ≫
そうした造り手と飲む方の“つながる機会”をつくることが、十八屋の役目。私たちが全国で出会った酒蔵の魅力を、1本の酒に秘められた物語を、飲食店の皆さまや一般消費者の皆さまに、もっとお伝えしていきたい。 お酒を介してたくさんの縁がつながり、広がっていく、そんな酒屋を目指してまいります。
・十八屋のこだわりへ≫
会社沿革
-
- 1930(昭和5)年
- 初代石井治兵衛が種類小売業免許を取得、同業を開始
-
- 1951(昭和26)年
- 株式会社石井商店を設立
-
- 1964(昭和39)年
- 酒類卸売業免許を取得、同業を開始
-
- 1983(昭和58)年
- 本社を埼玉県吉川市大字保村中野分372番地へ移転
-
- 1984(昭和59)年
- 二代目・石井達雄が代表取締役に就任
-
- 1990(平成02)年
- 商号を株式会社イシイに変更
-
- 2005(平成17)年
- 商号を株式会社十八屋石井商店に変更
-
- 2007(平成19)年
- 本社を埼玉県吉川市吉川1-25-9へ移転
-
- 2010(平成22)年
- 創業80周年を機に、商号を株式会社十八屋へ変更
三代目・石井和也が代表取締役に就任
-
- 2011(平成23)年
- 本社を埼玉県吉川市美南5-26-5へ移転
-
- 2021(令和03)年
- リニューアルオープン
会社概要
社 名 | 株式会社 十八屋 |
代表取締役 | 石井和也 |
本社住所 | 〒342-0038 埼玉県吉川市美南5丁目26番地5 |
TEL | 048-982-2111 |
FAX | 048-981-8008 |
創業 | 1930年1月17日 |
設立 | 1951年3月31日 |
事業内容 | 酒類卸売業、酒類小売業、不動産賃貸業、古物商 |
古物商 | 埼玉県公安委員会許可 衣類商 第431310051304号 |
資本金 | 1,000万円 |